富山市にあるプロテスタントのキリスト教会
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 教会日誌

教会日誌

「受難週祈り会」をしました

2024年3月28日(木)夜、「受難週祈り会」をしました。 受難週とは、主イエス・キリストの最後の一週間をたどりつつ、その苦しみと死、そして葬りを心に覚える期間です。 受難週祈り会は、ろうそくの明かりの中、受難にちなんだ …

春は別れの季節

教会の牧師をしながら、平日は富山市内の私立保育園で用務員と学童保育の仕事をしています。 このたび、福祉会の人事異動で系列の別の保育園(こども園)に異動することになりました。 今週29日(金)が最後の勤務日となります。最後 …

3月に雪

2024年3月2日(土)、朝起きると真っ白でした。 3月にまとまった雪が降るのは、7年ぶりとか。今年は暖かい冬で、雪も少なかったんですけどね。 タイヤはまだスタッドレスですが、除雪道具は片付けちゃったんですよねえ。ま、除 …

冬の青空

2024年1月30日(火)、教会前に広がる冬の青空。 富山に住んでいると、冬はどんよりと曇った日が多くて、こんな快晴の日は、ただそれだけで写真を撮りたくなります。

やがて来られる方

教会玄関ホールに飾られた、教会メンバーの聖句書道作品です。 「今おられ、かつておられ、やがて来られる方」 ヨハネの黙示録1章8節からの言葉です。 私たちの教会では、昨年2月から毎週水曜日夜の祈り会で、新約聖書の「ヨハネの …

2024「教会会議」をしました

2024年1月21日(日)主日礼拝後、年に一度の 「教会会議」 をしました。 教会会議とは、昨年度の活動報告と決算、今年度の活動計画と予算を話し合う会議です。 今年の標語は、「心と口と行いと生活で」。 聖句は、「こういう …

「事故やケガ、不幸が起きたとき、クリスチャンもお祓いをしますか?」追記

この教会ホームページを作る前、無料ブログサービスを利用して、教会ブログを書いていました。教会ホームページができたことによって、新記事の投稿は行わず、過去記事倉庫として残してあります。 今回、思うところあって、その教会ブロ …

あけましておめでとうございます。「新年礼拝」をしました。

あけましておめでとうございます。 みなさまの上に、今年も神の恵みが豊かにありますようにお祈りいたします。 今年もよろしくお願いいたします。 教会では、2024年元日、午前11:00~12:00、新年礼拝(オープン礼拝)を …

クリスマス礼拝 「神は我々と共におられる」

2023年12月、クリスマス礼拝を行いました。 「小さな教会の小さなクリスマス」ということで、クリスマス礼拝を、12月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)の4日間、同じ内容で分散して開催しました。各集会 …

ムスカリの芽が出てきました

11月末頃に植えたムスカリの球根から芽が出てきました。 植えてから1~2週間で芽が出てきます。このニョキニョキ感を見るのが楽しいんですよねえ。 ムスカリの小さな小さな球根を植えた、通称ファームの方も芽が出てきました。どこ …

« 1 4 5 6 9 »
PAGETOP