こぼれ種コキア、紅葉始まる
2025年9月28日 教会日誌
こぼれ種コキアの紅葉が始まりました。 まあまあそこそこ大きく育ってくれました。 緑から赤へのグラデーションを経て、全体が赤く染まるまで、ひと月ぐらいかかるでしょうか。その色合いの変化を楽しみたいと思います。 今日9月28 …
『夜・夜明け・昼』 エリ・ヴィーゼル
2025年9月21日 本
夜・夜明け・昼 エリ・ヴィーゼル村上光彦訳 みすず書房 1984年 15歳の時アウシュヴィッツを体験したヴィーゼルの三部作『夜』『夜明け』『昼』が収められています。 『夜』は新版で読んだので、『夜明け』『昼』を読みました …
『夜』 エリ・ヴィーゼル
2025年9月20日 本
夜 エリ・ヴィーゼル[新版] 村上光彦訳 みすず書房 2010年 強制収容所を体験したエリ・ヴィーゼルの『夜』を読みました。 アウシュヴィッツ関連の本としては、同じく強制収容所を体験した心理学者(精神科医)V・E・フラ …
「敬老祝福」をしました。
2025年9月15日 教会日誌
教会では、毎週日曜日、午前10:30~12:00、「主日礼拝」を行っています。 礼拝では、賛美歌を歌い、「使徒信条」と「主の祈り」を唱え、聖書の話を聞き、祈りをささげます。 2025年9月14日(日)の主日礼拝では、「敬 …
ここまで育ちました。こぼれ種コキア。
2025年8月1日 教会日誌
雨水桝のすき間から生えてきた こぼれ種のコキア。 8月1日(金)、ここまで大きくなりました。小さいけれど、こんもりと。 毎日暑い日が続いていますが、その暑さの中、このふわふわ感がさわやかです。教会のみなさんにも、道行く人 …
学童クラブの「夏休み 手話教室」
2025年8月1日 教会日誌
2025年8月1日(金)、牧師は地域の学童クラブ様からお招きを受け、「夏休み 手話教室」に行ってきました。 私は20代の頃、少し手話を勉強したことがあります。 ある学童クラブの指導員さんと話をしていたとき、そのことをポロ …
わたしにとって教会とは
2025年6月15日 教会日誌
私たちの教会では、毎週日曜日午前10:30から12:00まで、「主日礼拝」(しゅじつれいはい)を行っています。 主日礼拝は教会が最も大切にしている集会で、賛美歌を歌い、祈りをささげ、聖書の言葉に耳を傾け、神を礼拝していま …










