10月15日(水)午前、「(教会から600メートルほど離れたところで)クマのフン発見」との情報が!

いや、富山市でも「クマのフンが見つかった」「クマが出た」という話はありましたが、教会からは少し離れた地域でした。この辺に住む人たちには、「高速道路の向こう側」で通じるところです。地理的な一つの境目になっているんですね。

それが、「高速道路を越えて、こちら側(市街地側)に入ってきた」ということで、かなりビックリ!

日中は動きがなかったので、「向こう側に戻ったのかな」なんて思っていました。

夕方、仕事を終えて車で帰宅。もう薄暗くなっています。教会が近くなるにつれ、クマが出やしないかと、ちょっと緊張。

ところが、教会前の道路を自転車で走っている人たちが何人もいて、なんだか拍子抜け。

「もう大丈夫なん…?心配しすぎた…?」

で、家に着いて、家内と今日の騒動について話しているところに、「クマが出た!」との情報が!

そのうち、パトカーがアナウンスしながら回ってきました。「付近でクマが目撃されました。家から出ないでください。」

次々入る情報によると、どうやらホントのすぐ近くみたい……。目撃情報も多数入っているとか……。パトカーが何回も回ってきます。「絶対に家の外に出ないでください。」

富山に来て30年ほどになりますが、このようなことは今回初めてです。

全国的に「クマ出没」のニュースが続いています。

まだ10月半ばです。これ、どうなっていくんでしょうか……?