私たちの教会では、毎週日曜日午前10時30分から「主日礼拝」(しゅじつれいはい)をしています。

2025年10月26日(日)の主日礼拝は、「オープン礼拝」(主日礼拝体験会)です。特に一般の方々のご参加を歓迎する主日礼拝です。聖書やキリスト教のわかりやすいお話をご用意しています。

「信者ではないんだけど…、教会の礼拝をのぞいてみたい」という方、お気軽にいらしてください。

◇10月のオープン礼拝(主日礼拝体験会) 

日 時:2025年10月26日(日) 午前10:30~12:00

説 教:人として生きる上で、なくてはならぬものは何か
聖 句:ルカによる福音書 11章1~4節

~~~~~~~~~~

今回は、主イエスが私たちに教えてくださった「主の祈り」の後半部分をご紹介します。

前回の主の祈りの前半部分では、「大丈夫、神が共におられる!」というタイトルでお話ししました。

「人生にはいろいろなことが起こるけれども、常に私たちと共にいてくださるお方、『天におられる私たちの父なる神』がおられる。だから、このお方を信じて、その御名をあがめ、私たちの人生に神の国、神の御心が実現するように求めながら、一日一日を生きていこう」というお話でした。

今回は、「人として生きる上で なくてはならぬものは何か」というタイトルでお話しします。

「人として生きる上で」というところが、重要です。

昔、TVドラマの「金八先生」の主題歌で、『人として』という歌がありましたよね。

ご一緒に考えたいのは、「ヒトとして」ではなく、「人として」です。

「人として生きる上で なくてはならぬものは何か」。……あなたは何だと思いますか?

説教者:佐野兼司

場 所:富山キリスト教会
参加費:無料

※11月のオープン礼拝は、11月30日(日)に予定しています。

オープン礼拝は、「教会の礼拝をのぞいてみたい」「キリスト教や聖書の話を聞いてみたい」という方々を歓迎する礼拝です。

ご希望の方には、新約聖書(無料プレゼント版)を差し上げます。

毎週10~15人が集まる素朴なおだやかな教会です。みなさまのお越しをお待ちしております。

みなさまから寄せられるよくあるご質問にお答えしています。「はじめての方へ」のページをご覧ください。

お問い合わせは、当HP内の「お問い合わせフォーム」から、お気軽にお尋ねください。