2023年7月30日(日)、暑い日が続いています。今日も朝から暑い……。

午前9時30分からバイブルクラスが始まります。今は、「祈り」について学んでいます。「主の祈り」など、信仰生活の初歩を学ぶクラスです。

午前10時30分から主日礼拝が始まります。今日は、久しぶりに日本に帰国された信者の方々が参加してくださいました。うれしい再会。母国語で説教が聴けるのは、やはりとてもうれしいことのようですね。

さて、教会玄関前には、雨水桝のふちにこぼれ種のコキアが……。

小さいけれど、コキアです。はじめ、引き抜こうとも思ったのですが、愛着がわいて、このままにしておくことにしました。おそらくこれ以上は大きくならないでしょう。秋になったら、このまま紅葉するのでしょうか。

こちらはプランターのコキアとトレニア。教会玄関の夏の定番です。どちらも簡単、初心者向き。というか、そういうものしか植えません。トレニアは、花期が秋まで長く続きます。一通り咲いたら、切り戻しをして、また咲かせます。写真の状態は、1回目の切り戻し後、数週間して咲きそろってきたところです。

8月に入ります。これからが夏本番。暑い、暑い……。